blog

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 03-作家・商品一覧
  4. 体験イベントの例

体験イベントの例

体験イベントの例

 

●南丹市工芸家協会、カッティングボード、手びねり

この時は南丹市の補助もあり1500円でした

体験レビュー
https://wazappon.link/nanntannkougei/

作家のお話など
https://wazappon.link/event/nantan-kougei-2020

●草木染め


イベントの場合は、ハンカチ1枚500円で作業時間15分程度

小学校や屋外イベントにも出張しています。

色々な植物でできます。
https://wazappon.link/event/kusaki-202101/

●古着を使って織物づくり


体験のみは無料、持ち帰るならレンタル料いただいてます。
先日持って行った独自開発の織り機です。
http://e-ori.kanappon.work/

●くみいとのアクセサリーづくり


1500円1時間程度

https://wazappon.link/event/kira-2021/
わざどころPONで行う際には、工房見学も一緒に行います。(くみいとや綺羅)

●黒豆でつくる味噌仕込み


実際の講座で行う時は、4000円1時間くらいで、味噌を使った料理の試食なども

実際の講座 https://wazappon.link/event/miso/
動画で学ぶパターン https://wazappon.link/event/kuromamemiso/

●こうじで作る甘酒レッスン


1200円〜4000円 1時間半
水筒で作るデモンストレーションと、甘酒を使った料理の試食 内容によって値段が変わります
https://wazappon.link/event/amazake/

●しめなわ、しめかざり


1500円1~3時間程度
https://wazappon.link/event/simenawa2020/

なべしき作りをしたこともあります。

●金彩講座


2000円2時間程度
着物などを装飾する金彩の技法で飾り皿を作ります。エコバッグに箔を貼るという内容もありました。
https://wazappon.link/event/kinsai/

●ひのきのMY箸づくり


2000円30分-1時間程度
木工作家といっしょに、かんなを使って作ります

https://wazappon.link/event/oka2020/
https://wazappon.link/makingmychoipsticks/

●かおりを楽しむ 石鹸香水づくり

かおりをたのしむ【石鹸&香づくり】講座
2500円2時間程度
京都生アロマを使ったワークショップ
https://wazappon.link/event/kaori-kiku/

●ボタニカルキャンドルづくり


3000円 1時間程度
キャンドルを流し込んで作るタイプと、出来上がっているキャンドルにデコレーションしていくタイプがあります。
https://wazappon.link/event/btcd/

いろいろできる講師さんです

●ミニチュア講座


2000円3時間程度
パンやジュースやうどんや京野菜など、テーマを設けて色々作っていました
https://wazappon.link/event/%e4%bd%9c%e5%ae%b6%e3%81%ab%e6%95%99%e3%82%8f%e3%82%8b%e3%83%9f%e3%83%8b%e3%83%81%e3%83%a5%e3%82%a2%e8%ac%9b%e5%ba%a7/

●花や葉っぱのアクセサリー


こちらも樹脂粘土で作っています。
写真は商品ですが、ワークショップもされてます。

●手芸教室


編み物、ポーチ、刺繍など、色々取り組まれています。
材料費込みで1500円くらいでもできるかなと思います。
手作りマスクの時は900円でしました。
https://wazappon.link/event/syugei/

様々な手芸を楽しむ〜手作り布マスク講座〜

●ハーブティー

ハーブティーを他のハーブとブレンドして飲むという内容だったら店内でもできるかなと思っています

https://wazappon.link/event/remon/
こちらのハーブティーを作っている人を呼んでのブレンド会も、まだやったことはないですが可能です。

自然の力、野草茶でリフレッシュ

●造園家に教わる苔テラリウム


1500円 2時間程度
https://wazappon.link/event/%e6%a7%98%e3%80%85%e3%81%aa%e6%89%8b%e8%8a%b8%e3%82%92%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%82%80%e3%80%9c%e6%89%8b%e4%bd%9c%e3%82%8a%e5%b8%83%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%af%e8%ac%9b%e5%ba%a7%e3%80%9c/

●和紙の小物づくり


わざどころPONで行う際には、友禅和紙工場見学と一緒に行っています。(丸山染工)
https://wazappon.link/yuzenwashi/

●木彫りの一輪挿しづくり


口のところを小刀で削って好きな形にします。

わざどころPONで行う際には、工場見学と一緒に行っています。(kotornari)
https://wazappon.link/flowerbase/

●木のコサージュ、アクセサリーづくり

売り場でのコーディネート

 

タカシマヤの催事で、売り場コーディネートさせてもらった時の様子です。
隣接のホテルラウンジで、この時展示した作家のうつわでスイーツが食べられるという企画をしました。

関連記事